黒龍「吟風2016」ヴィンテージと建築現場
2018/04/08
category - 日本酒
本日 4月8日の日曜日です。
ええ~今年も4店合同の「酒徒襲来」やります!
来週あたりからフラーヤー&ポスター配り始めます
第二回となります今回のテーマは「伝統と革新の日本酒」です
またパクリました!!(笑)
昨年はチケットSOLD OUTで参加出来なかった方も多かったので
今年は360名様まで対応させて頂くつもりです
興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
それから今期の黒龍「吟風」入荷しております。
「酒門の会」推奨品の黒龍ですので、
非常に希少価値の高い商品となります。
ゆっくりと低温熟成させたまろやかな仕上がりとなっております。
それからそれから、新店舗建築現場は
ようやく建物の形が現れてきました
まだまだサナギの段階です、
未だ誰も見たことの無い綺麗な蝶になるのは先ですが
十分に魅力的なフォルムを醸し出しています。
図面を描く建築家の創造性に驚愕させられ
施工会社の大工さん達の高い技術に感銘を受けるばかりです。
店舗入り口に位置する中庭空間は圧巻です
一瞬、何処にいるのかわからない雰囲気になります
真っ直ぐにそびえ立つ壁に囲まれ
まるで異国の路地裏に迷い込んだ空気感が漂います。
建築現場の毎日を見ていると建築物に宿る生命を
日に日に強く感じる事が出来ます、
この建築物に勝るとも劣らないビジネスをしなければ!!
ココ注目
皆様ココ押して下さい押して頂くとランキングに反映されますので。
にほんブログ村 どうぞ宜しくお願い致します
コメント