瀧自慢の「Japan Proud」
2019/10/28
category - 日本酒
本日 10月28日の月曜日です。
約2ヶ月で2019年も終わります、老いていきます
肉体的に衰えて、感情的にも衰えると言うか穏やかになると言うのか・・・・
昔、よく耳にした「ピーターパンシンドローム」ではありませんが
私は全く大人に成りきっていないので、非常にアンバランスな人間です。
そんな話はどうでも良くて
我ら「酒門の会」瀧自慢チームの商品「プライド」が
2020年東京オリンピックイヤーに向けて
往来の商品「PROUD」から「JAPAN PROUD」へモデルチェンジ!
旨味と辛味のバランスが良く飲み飽きしない純米酒です。
酒門の推奨品として全国60数店の会員店のみで販売中!
それから一昨日は「上川大雪酒造」の塚原社長が突然のご訪問
最初気が付かず、いつもどおりの愛想の無いぶっきらぼうの対応で
失礼をしてしまい、失笑。
そして昨日は東京の建築家さんがご来店
網走に仕事で来北したそうでイイ感じの青年2人
お酒もご購入頂き領収書に会社名を記入
「ツバメ アーキテクツ」さん??五十嵐淳さんの知り合いだそうで
お2人がお帰りになって、
ネットで検索 ツバメ・・・・・アーキテクツ・・・・・???
バリバリのクリエイティブな建築家ではありませんか!
ああ~勿体無い、もっと話すれば良かった
やっぱり本当にクリエイティブな人間って対人的に自然体なんだよね
本物じゃないナンチャッテ系に限ってグイグイ主張してきて
いや~本物の建築家って何か人間的に面白い
五十嵐さん、青木さん、そして昨日の2人
生まれ変われるなら建築家がイイな~~~~。
ココ注目
皆様ココ押して下さい押して頂くとランキングに反映されますので。
にほんブログ村 どうぞ宜しくお願い致します
コメント